日本手術看護学会 四国地区

SEMINAR

研修会・セミナー

術中の“気づき”が患者を守る 〜麻酔の知識と術中急変対応を学ぶ〜

開催日

2025.12.06

定員

70名

会場

徳島県立中央病院 三階講堂

参加費

会員:1,000円

非会員:3,000円

令和7年度 日本手術看護学会四国地区研修会(徳島地区)


 秋涼の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は、日本手術看護学会四国地区の運営にご協力を賜り、大変感謝いたします。


今回の研修会テーマは「術中の“気づき”が患者を守る 〜麻酔の知識と術中急変対応を学ぶ〜」としています。手術中は予期せぬ急変が起こる可能性があり、手術室看護師が小さな変化に気づき早期対応につなげることが患者安全の鍵となります。そこで、今回は麻酔の基本的な知識や手術中の患者観察の重要なポイントを学び、実際の臨床現場における緊急対応力を養うことを目的とした研修を企画させていただきました。


ご多忙な時期ではございますが、皆様多数のご参加をお待ちしております。


【講師】

①麻酔の知識 徳島県立中央病院 麻酔科部長 曽我 朋宏先生

②術中急変対応 徳島県立中央病院 手術看護認定看護師 増田 千佳先生


【参加申し込み】

以下のURLよりお願いします

https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jona/281


【お問い合わせ】

徳島県立中央病院 5階北病棟

西尾 典子

☎ 088-631-7151 9:30~16:00(平日のみ)

✉ ope.ns.tokushima@gmail.com